2/3 研究室訪問とホームステイ開始


今日は10時からDr.Chengのラボに訪問させてもらう予定があった。
そのため8時に起床、9時に東門駅を出て、中正記念堂で淡水線に乗り換え、台湾大学のある公館駅に向かった。

昨日訪れてラボまでの行き方を確認していたので、かなりスムーズに行けた。



9時30分に目的地に着いたがお腹が空いたので、台湾大学の学食?でピーナッツバターサンドを食べた。結構口の水分が持ってかれるタイプのモノだったけど、アイスコーヒーはなかなかうまい。アイスコーヒーで相殺して流し込んだ。

9:45あたりに研究室棟の前に来たがどうやらキーがないと開かないようで、少し焦った。

他の人が入ったから高速で侵入することに成功。しばしうろうろするもフロアガイドを見たらどうやら2階212が教授の研究室であるよう。2階に上がって扉に入る前に緊張をほぐす為に深呼吸した。

扉を開けたら、もちろん英語、中国語しか通じない教授がいるわけだし少しビビっていたのだ。


ふと我に帰り、なんで1人で、しかも海外で研究室訪問してるのか、今までの人生を軽く振り返り、整理してから扉をノックした。

部屋を開けると横に部屋を分けるパーテーションの奥側に教授はいた。

Come in.

結構野太い声でビビったけど、写真で見てた通り優しそうな人だ。

軽く自己紹介…をする前に

My lab have one Japanese member. So waiting for a while. I call him.

と言われた。

日本人がいるとは思ってなかったので、かなりびっくりしたが少し待ち、教授、木村さん(博士1年台湾大学生)、僕の3人でディスカッションした。

取り急ぎ自己紹介、現在の研究内容、興味の対象、このラボで何をしたいか、を説明した。

おそらく好印象を与えられた。もし入りたいならば、プログラムの関係上筑波大学との共同研究になるので、僕の教授との話し合いが必要だね、アプライするならまた連絡して!と言われた。

研究室の内部のこと、機材のことを木村さんから聞いて、流れで2人でご飯を食べに行くことに。

木村さんのオススメの飯屋まで電車で行った。

昼飯後解散し、台中に実家があるNTUの友人の家にホームステイする予定があったので、台北駅まで出てから台中に向かった。

2時間くらい電車に揺られ、ようやく着いたらWeipaiは改札口で待っていた。

そこから流れる様にWeipaiの両親の出身校である東海大学(日本の東海大学とは全く別モノ)に行った。

f:id:locomoko275:20170211052751j:image
大学内にチャペルがあり、特定の時間入る事ができる。

また、構内はバカ広い。

f:id:locomoko275:20170211052845j:image

f:id:locomoko275:20170211053009j:image


観光後はWeipaiの家族に連れられ、ホテルのバイキングへ。ちょっと背伸びして良い店に連れてきて貰っている感があり、めっちゃ申し訳なかった。
1人800元ほどするホテルで、普通に日本のバイキングって感じやった

f:id:locomoko275:20170211053205j:image

今日はここまで。