2017/7/17 HSK、玉手箱、研究計画書

 

 

怒涛の一週間だった。

今週は火曜日締め切りのwebテストが二つ、土曜日がHSKの試験があった。また厄介なのが、それと並行して研究関連で台湾大学の教授に研究計画書を作成して、必要ならばフライトを取り、二回目の研究室訪問をしなければならない状況だった。

 

webテスト(主に玉手箱)の対策だったが、毎日解いていたら徐々に解くスピードが上がるタイプのテストで、本気を出して取り組めば必ずパスできるものであると思った。

 

...のだが、他の用事を入れすぎたせいで、かなりタイトだった。

2日くらいしか勉強できなかった。大丈夫かなファイザーwebテスト

 

HSKに関しても勉強時間の兼ね合いで、ノリで回答した感が否めない。

9月に入るまでに日常会話レベルまで持っていくのはやっぱりきついかな。

勉強へのモチベーションとして資格試験に申し込むのはクレバーな選択だと思うけど、

結局

"限られた時間の中で何にどれだけ自分のリソース(時間)を割けられるか"

 

なんだよな。

今のままだと全てどっち付かずだ。

ただどっち付かずも好きなんだけどね。体質的に。多分自分はこういう人種なのだ。

 

7月もきっととてつもないスピードで流れていく。

トビタテ事前研修課題、事前研修のためのプレゼン準備、留学に向けた準備(海外銀行口座開設、渡台時期(9/1のフライト抑える)、大学の事務に留学の書類を提出、海外保険、研究データ解析及び考察、健康診断)、アパートの引き払い、台湾研究室訪問(7/20-25)、ボストンキャリアフォーラムResume提出、ボスキャリ宿泊施設と航空券押さえ、中国語勉強(9月のHSKがいっぱいで取れなかったのでモチベーション管理が重要)、ボスキャリのwebテストに向け勉強、将来の職業について真剣に考える etc...

 

優先順位をつけて一個一個消化していこう。

 

No Fun No Gain

楽しむ事を忘れず、全て自分の糧にしていこう。